立憲民主党青年局 全国大会

本日は全国の各ブロックから45歳以下の若手同志が集まる立憲民主党 青年局の第1回全国大会でした。
青年局長である、中谷一馬衆議院議員のネット対策や政調会長の逢坂誠二衆議院議員の政治の役割など貴重な講話を聞かせていただきました。
早速、議員活動に落とし込んでいきたいと思います。

市川商工会議所青年部@行徳さんぽ

本日は私が所属している市川商工会議所青年部主催の行徳さんぽでした。
妙典駅から常夜灯まで、様々なスポットを巡り歩き、行徳の魅力が再発見されました。
神輿の中台製作所、キリシタン灯篭の妙覚寺、常夜灯の旧江戸川の夕日、妙典駅近くの京山の塩どらやきなどを巡りながら

柏井地区避難場運営協議会@船橋法典高校

本日は柏井町1丁目自治会として、船橋法典高校での避難場運営協議会に参加してきました。 柏井為町は市川市と船橋市との市境の為に柏井小学校より船橋法典高校の方が距離的に近い方もいる為に、日頃から船橋市との連携が必要です。
ペットの同行避難、体育館の設備、防災資機材なども確認しました。

認知症応援イベント RUN伴@市川市

昨日は認知症のご本人やご家族への応援イベントRUN伴に参加し3人1組でのマラソンリレーに参加してきました。
いつもお世話になっているケアカフェの皆さんと共に、ニッケコルトンプラザのゴール地点では認知症に係るブースなども開催されています。
これからも急増する認知症についても皆さんと共に学ばせて頂きたいと思います。


エドロック@市川市江戸川河川敷

昨日は江戸川にて毎年開催されているエドロックにお邪魔させて頂きました。
ニューボロ市の際にエドロックTーシャツを購入していたので、楽しみにしていました。
また広大な江戸川河川敷にはお祭りやイベント会場など多くの可能性があると考えます。さらなる利活用の取り組みを市に提案していきたいと思います。

2019年市川フォトフィスティバル@市川文化会館

昨日は只今市川文化会館で行なっています、 市川写真家協会さん主催の2019年市川フォトフィスティバルに昨年に続き見学に行って来ました。
10月29日(火)~11月4日(月/祝) 10時~18時(最終日10時~17時) 11月2日(土)、3日(日)、4(月/祝)は14:00時より、市川市写真家協会会員によるギャラリートークも開催されるそうです。 ぜひ明日からの三連休の間に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
写真の奥深さにハマりますよ

📷

行徳祭り2019

本日、行徳祭りが開催中です。
行徳駅前公園では、模擬店、フリーマーケット、ミニSL、行徳手づくり市など開催中です。 行徳ハロウィンエリアでは仮装パレードなど行っています。
我々市川市議会議員も、来賓で出席させていただきました。
只今行徳地区で中台神輿の行徳神輿が担がれています。
神輿の街、行徳ならではの特別なお祭りですね。
ぜひ、夕方まで開催していますので遊びにお越しください。



市川市 警戒レベル4「避難勧告」発令

13時56分 市川市から発令
市川市警戒レベル4  避難勧告(土砂災害)

国府台・国分、真間・須和田、稲越町・曽谷、宮久保・下貝塚、南大野、大野町、大町、柏井町、奉免町、本北方、中山地区のガケ付近にお住まいの方に、
警戒レベル4「避難勧告」を13時40分に発令しました。

以下自主避難所になります。

10月25日 13時56分
〇避難所(市内13ヶ所)

・スポーツセンター(国府台1-6-4)
・中国分小学校(中国分1-22-1)
・真間小学校(真間4-1-1)
・稲越小学校(稲越町518-2)
・曽谷小学校(曽谷7-18-1)
・宮久保小学校(宮久保5-7-1)
・第三中学校(曽谷3-2-1)
・大野公民館(南大野2-3-19)
・大柏小学校(大野町2-1877)
・大町小学校(大町84-10)
・柏井小学校(柏井町1-1149-1)
・東部公民館(本北方3-19-16)
・中山小学校(中山1-1-5)

皆さん、落ち着いて行動していきましょう。

大雨・避難情報@市川市 警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始

市川市からの緊急情報を転送致します。
警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始 こちらは、市川市です。 宮久保・下貝塚、南大野、大野町、柏井町、奉免町地区のガケ付近にお住まいの方に警戒レベル3、「避難準備・高齢者等避難開始」を12時に発令しました。 を12時に発令しました。
土砂災害の危険性が高まっています。 お年寄りや避難に時間のかかるかたは、避難を開始してください。
避難所への避難が難しい場合は、ガケ地から離れた2階へ避難してください。
避難所 市川市内5カ所
 ・宮久保小学校(宮久保5-7-1)
 ・第三中学校(曽谷3-2-1)
 ・大野公民館(南大野2-3-19)
 ・大柏小学校(大野町2-1877)
 ・柏井小学校(柏井町1-1149-1)

緊急情報はこちらから確認できます
http://city.ichikawa.lg.jp/gen06/saigai.html
問い合わせ:047-334-1111(代表)

災害時の保険請求の流れ

こんばんは。市川市議会議員の中町けいです。
我が家は9月9日台風15号の際に屋根が約3分の1強が飛んでしまった訳ですが、
火災保険の流れを追っていくと、保険会社に連絡→書類が届く→工務店の見積もり依頼→保険会社に請求→書類の精査→現地調査→精査→支払いの流れだそうです。
9月中旬に請求の書類を送って現地確認が10月下旬だそうです。

火災保険の請求から現地調査まで1カ月、そこから精査して支払いまでさらに1カ月だそうで、本格的に工事が入れるのは早くて12月または年明けになりそうです。
ブルーシートの耐久性は約3カ月だそうでそれまで持つか、人手不足の職人さんの手配は大丈夫なのか。 悩ましい所ですね。

しかし、災害は本当にいつ訪れるかわかりません。
火災の他にも風水害に対応した火災保険に必ず加入してべきです。